| 夏の星座案内 |
![]() |
| 撮影日時: | 2025年7月25日 22:34から22:56にかけての3分露出8コマをコンポジット |
| 光学系: | AFズームニッコール24-85mm (f=35mm, 絞りF4.5) |
| ケンコーソフトンクリアフィルタ使用 | |
| ケンコースカイメモS赤道儀にて自動ガイド | |
| デジタルカメラ: | ニコンD810A |
| 撮影地: | 茨城県常陸太田市・プラトーさとみ |
| カメラ設定: | 記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(7360×4912)変換 |
| 撮像サイズ…FXフォーマット(36×24mm) | |
| 感度…ISO800相当,ホワイトバランス…太陽光 |
![]() Astroarts StellaNavigator |
撮影メモ:
夏の天の川に浸った大きな十字形がはくちょう座です。南十字にたいして,「北十字」とも呼ばれます。
はくちょうの尻尾にあたる1等星デネブは,こと座のベガ,わし座のアルタイルとともに夏の大三角を作りますが,3つの
星の中では最も暗く,やや控えめな光を放ちます。しかし実体は,デネブまでの距離は1500光年と1等星の中では最も遠い星のひとつであり,
白色の超巨星であることが知られています。 ちょうどデネブの反対側,はくちょうの頭の先の2等星はアルビレオといいますが,天上の宝石と呼ばれる美しい二重星として有名です。 小望遠鏡でもオレンジ色の3等星とブルーの5等星がぴったり寄り添い,素晴らしい色のコントラストを見せてくれます。 宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」にも登場する星です。 この写真は焦点距離50mm相当にトリミングしています。 |
名所案内| 北アメリカ星雲 | ・・・デネブの3度東に拡がる大きな散光星雲 |
| IC1318 | ・・・北十字の交点,γ星付近に大きく広がる散光星雲群 |
| 網状星雲 | ・・・南側の翼にある淡いループ状の散光星雲 |
| 尾部の散光星雲群 | ・・・上記3つの星雲の位置関係 |
| まばたき星雲 | ・・・西側の翼の先端に位置する小型で円形の惑星状星雲,距離1690光年 |
| 三日月星雲 | ・・・γ星の6度南西に位置する,小型の半円形をした散光星雲 |
| NGC6894 | ・・・アルビレオの10.3度東北東に位置する,視直径1分のリング状の惑星状星雲 |
| NGC6914付近 | ・・・γ星の2度北に位置する,3つ並んだ小形の反射星雲 |
| NGC7008 | ・・・デネブの約10度北に位置する惑星状星雲,愛称"胎児星雲(Fetus Nebula)" |
| NGC7013 | ・・・南側の翼の先に位置する小型の渦巻銀河 |
| NGC7027 | ・・・北アメリカ星雲の約3度南東に潜む,極めて初期の惑星状星雲 |
| まゆ星雲 | ・・・ケフェウス座との境界付近の小型の散光星雲 |
| M29 | ・・・γ星の2度南に見られる小型の散開星団 |
| M39 | ・・・はくちょうの尻尾の先にある大型の散開星団,距離810光年 |
| Sh2-97 | ・・・南端部,アルビレオの6度東北東に位置する大きさ10分の淡い発光星雲 |
| Sh2-98付近 | ・・・南端部,アルビレオの7度北東に位置する淡い発光星雲 |
| η星付近の散光星雲(Sh2-101) | ・・・はくちょうの首のあたりの天の川に漂う散光星雲の流れ |
| Sh2-112, 115 | ・・・デネブの北西に位置する2つの小型の星雲と,周辺の星雲群 |
| Sh2-116 | ・・・デネブの2.6度北西に位置する,大きさ2分強の赤く円形の散光星雲 |
| Sh2-113, 114 | ・・・デネブの10°南東に位置する,直径1度のリング状のHα星雲,距離12400光年 |
| Sh2-119 | ・・・北アメリカ星雲の2度東に広がる淡い散光星雲 |
| Sh2-120, 121 | ・・・北アメリカ星雲の5度北に2つ並んだ小形の散光星雲 |
| Sh2-123付近 | ・・・北アメリカ星雲の7.7度東に浮かぶ淡いHα星雲と暗黒星雲 |
| vdB133 | ・・・γ星の3.7度南南東に位置する,視直径10分の反射星雲 |
| Abell 61 | ・・・δ星の4.7度西北西に潜む中型の淡い惑星状星雲 |
| Abell 78 | ・・・ζ星の約5度東北東に位置する淡い惑星状星雲 |
| 卵星雲 (PK80-6.1) | ・・・デネブの南南東9.4度に位置する双極型の原始惑星状星雲 |
| SNR G65.3+5.7 | ・・・アルビレオの3度北に広がる巨大で淡い超新星残骸 |
さそり座 |
いて座 |
御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・
| Copyright(c) 2025 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. | ||
| ホームページ | 星座写真集 |