秋の星座案内
Pegasus〜ペガスス座〜


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2018年8月17日 25:52から26:14にかけての4分露出6コマをコンポジット
光学系:シグマ18-35mm F1.8 DC HSM (f=20mm, 絞りF2.5)
バーダープラネタリウムCLS-CCD+ケンコーPROソフトン[A]フィルタ使用
タカハシJP赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:キヤノンEOS Kiss X5 (クリアフィルタ改造)
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(5184×3456)変換
感度…ISO1600相当




Astroarts StellaNavigator
撮影メモ: 秋の夜空の中天には,きれいな四角形に4つの星が並んでいます。 これが「秋の四辺形」と呼ばれる,ペガスス座の胴体を形作る四角形です。 この四辺形の各辺はほぼ東西南北に平行になっているので,方角の見当をつけるのにも便利です。日本では「枡形星」と呼んでいる地方もあります。
このペガススは,勇者ペルセウスが怪物メドゥーサの首を切り落としたとき,その血の中から飛び出した天馬の姿をかたどったもので,南に向かって眺めると逆さまになった格好になっています。 このあたりは天の川から離れているため,四辺形の星は2,3等星であるとは言ってもよく目立ちます。



名所案内

M15 ・・・ペガススの鼻先,ε星の4度北西の球状星団
NGC7331とステファンの五つ子 ・・・四辺形の1つ,β星の北西9度に位置する小型の系外星雲と近傍の密集銀河群
NGC7385, 7386付近 ・・・ξ星の15分南東に位置する小規模な銀河群,距離3億5000万光年
NGC7407付近 ・・・β星の4.6度北西に位置する,かすかな銀河群。距離約3億光年
NGC7448付近 ・・・α星の1.3度北西に位置する小形の銀河群。距離約1億光年
NGC7479 ・・・四辺形の1つ,α星の南3度に位置する棒渦巻銀河
NGC7497 ・・・α星の約3度北北東に見られるエッジオン銀河,ペガスス座分子雲と重なる。
NGC7550, Abell 2572付近 ・・・四辺形の1つ,α星の4.5度北東に位置する,小規模な銀河団と2つの密集銀河群HCG93とHCG94
NGC7626付近(ペガススI銀河団) ・・・うお座との境界上に位置する銀河団,距離1億7000万光年
NGC7741 ・・・アルフェラッツの南西6度に位置する小型の棒渦巻銀河
NGC7742 ・・・γ星の南西8度に位置する小型の渦巻銀河
NGC7814 ・・・γ星の西北西2.5度に位置する,小型のエッジオン銀河
PK104-29.1(Jones1) ・・・北部に位置する,淡く大型の惑星状星雲
Abell 2634 ・・・β星の7.7度東に位置する銀河団。距離4億7000万光年
UGC12613(ペガスス矮小不規則銀河) ・・・α星の5.7度東に位置するM31の伴銀河,距離300万光年
ペガスス座分子雲付近 ・・・ペガススの四辺形全体に渡り広がる淡い分子雲




アンドロメダ座

さんかく座


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2018 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 星座写真集