秋の星座案内
Triangulum〜さんかく座〜


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2006年1月28日 19:49〜20:09(露出20分)
光学系:SMCペンタックス165mmF2.8, 絞りF4.0
cokinディフューザ1 フィルタ使用
タカハシJP赤道儀にて自動ガイド
カメラ:ペンタックス67
フィルム:エクタクロームE200 (+1増感)
撮影地:山梨県北杜市大泉町




Astroarts StellaNavigator
撮影メモ: 秋の天頂高くかかるアンドロメダ姫の左足の足元のあたりに,こぢんまりとした二等辺三角形に星が並んでいるのがわかります。 ここがそのものずばり,「さんかく座」です。その起源ははっきりしませんが,トレミーの時代から知られていたらしく,大変古い歴史をもっている小星座です。 現在の星座絵では,三角定規の姿を当てはめることが多いようです。
このさんかく座を有名にしているのは,うお座との境目のあたりに淡く広がっている銀河M33の存在です。 アンドロメダ大星雲(M31)とならんで,秋の夜空を代表する名所で,双眼鏡などでもぼんやりした光芒が認められます。



名所案内

M33 ・・・さんかく座の西の外れに位置する大型の銀河,距離260万光年
NGC672, IC1727 ・・・南西の隅に2つ並んだ中型の渦巻銀河
NGC784 ・・・α星の2度南東に位置する中型の渦巻銀河,距離2000万光年
NGC925 ・・・γ星の2度東に位置する棒渦巻き銀河
NGC973, IC1815 ・・・東部に位置する小型のエッジオン銀河,距離2億光年
NGC1060付近 ・・・東端に位置する小型のレンズ状銀河と周辺の小形銀河,距離2億5000万光年
UGC1281 ・・・α星の1.5度北に位置するエッジオン型の矮小銀河。距離1億8000万光年
Arp 166 ・・・中央部に位置する小型の相互作用銀河ペア
クエーサー3C48 ・・・M33の北部に位置するクエーサーの画像とスペクトル,距離41億光年




ペガスス座

カシオペヤ座


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2006 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 星座写真集