秋の星雲・星団めぐり
カシオペヤ〜ケフェウス座周辺の星雲群


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2017年11月11日 19:22から22:57にかけての3分露出8コマコンポジットの
8フレームをモザイク合成
光学系:ボーグ67FL, フラットナー使用 (f=324mm, F4.8)
バーダープラネタリウムMoon&Skyglowフィルタ使用
ビクセンアトラクス赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:ニコンD810A
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(7360×4912)変換
撮像サイズ…FXフォーマット(36×24mm)
感度…ISO6400相当,ホワイトバランス…太陽光



撮影メモ: カシオペヤ座西部からケフェウス東部にかけての差し渡し12°×10°の範囲を撮影したものです。 秋の天の川の中に相当するこのあたりには,肉眼で見えない淡い散光星雲が数多く散らばっています。 シャボン玉星雲の愛称があるNGC7635の北側には,番号がついていない淡い星間ガスが広範囲に渡って分布しています。 また,中央やや左には淡いループ構造を持ち,特徴ある形状のSh2-157が認められます。
下のリンクから,各天体の拡大画像のページにジャンプします。



写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2021年7月16日 26:06から27:10にかけての3分露出10コマコンポジットの
8フレームをモザイク合成
光学系:ボーグ60ED, レデューサ使用 (f=245mm, F4.1)
アイダスLPS-D1光害カットフィルタ使用
ケンコースカイメモ赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:ニコンD810A
撮影地:長野県小海町・八千穂高原

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(7360×4912)変換
撮像サイズ…FXフォーマット(36×24mm)
感度…ISO2500相当,ホワイトバランス…太陽光



撮影メモ: 1枚目の写真の西側の差し渡し8.2×9.5°を捉えた画像です。赤いHα光を放つ星雲を強調しており,番号を持つ星雲の間にも,淡い水素ガスが分布する様子がわかります。 画面左上から右下に向かって銀河赤道が走っており,これに沿って暗黒星雲と散光星雲が複雑に入り組んでいます。
下のリンクから,各天体の拡大画像のページにジャンプします。




らせん星雲(NGC7293)

しゃぼん玉星雲(NGC7635)


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2018, 2021 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 秋の星雲・星団写真集 カシオペヤ座 ケフェウス座