撮影日時: | 2024年8月11日 26:42から27:22にかけての8分露出6コマをコンポジット |
光学系: | タカハシ16cmイプシロン (f=530mm, F3.3) |
アイダスLPS-D1光害カットフィルタ使用 | |
タカハシJP赤道儀+SBIG STVにて完全自動ガイド | |
CMOSカメラ: | ZWO ASI2600MC Pro (冷却温度-5℃) |
撮影地: | 山梨県北杜市大泉町 |
カメラ設定: | 記録フォーマット…16bit FITS→16bit TIFF(6248×4176)変換 |
撮像サイズ…23.5×15.7mm,ゲイン…100 |
写野の左側に捉えた大型の散開星団がNGC663で,10分ほどの範囲内に微光星がぎっしり集まっています。望遠鏡で眺めると三角形に星が集まっているのがわかります。 右下の隅に見えるやや小さな散開星団がM103です。NGC663の方が見やすく,なぜこちらがメシエ天体になっているのか不思議な気がします。 最後に,写真の上方に見える小さい散開星団はNGC654です。 このあたりにはとても紹介しきれないほどたくさんの星団が潜んでいます。双眼鏡で天の川の流れをざっとたどるだけで,次々に視野に飛び込んできます。 |
NGC457 |
NGC752 |
Copyright(c) 2024 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. | |||
ホームページ | 秋の星雲・星団写真集 | カシオペヤ座 |