|  | 
| 撮影日時: | 2019年5月25日 23:34から24:04にかけての6分露出6コマをコンポジット | 
| 光学系: | タカハシ12.5cmフローライト屈折,ビクセンVC200L用レデューサ使用 (700mm, F5.6) | 
| アイダスLPS-P2-FF光害カットフィルタ使用 | |
| ビクセンアトラクス赤道儀+Lacerta M-GENにて完全自動ガイド | |
| デジタルカメラ: | キヤノンEOS Kiss X5 (クリアフィルタ改造) | 
| 撮影地: | 山梨県北杜市大泉町 | 
| カメラ設定: | 記録フォーマット…12bit CCD-RAW→16bit TIFF(5184×3456)変換 | 
| 感度…ISO1600相当 | 
| 
 M18自体は散開星団というよりも,天の川の濃くなった場所という印象を持たれるかもしれません。 視直径も散開星団としては大変小型の部類に入る9分ほどで,メンバーの星たちを眺めるには,双眼鏡ではいささか力不足です。 10数個の星が集まって,約5000光年の距離に浮かんでいます。 | |
|  M11 |  M23 | 
 御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・
御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・
|  |  |  | Copyright(c) 2019 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. | 
| ホームページ | 夏の星雲・星団写真集 | いて座 |