夏の星雲・星団めぐり
M10(へびつかい座の球状星団)


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2021年5月3日 25:26から25:47にかけての4分露出6コマをコンポジット
光学系:ミード25cmシュミットカセグレン,レデューサ使用 (1600mm, F6.3)
バーダープラネタリウムMoon & Skyglowフィルタ使用
ミードLX200赤道儀+Lacerta M-GEN にて完全自動ガイド
デジタルカメラ:ニコンD810A
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(4080×4080)変換
撮像サイズ…20×20mm
感度…ISO4000相当,ホワイトバランス…太陽光



M10 (NGC6254)/球状星団,タイプVII
赤経16h 57m 6.0s (2000.0)
赤緯-04°05' 59" (2000.0)
見かけサイズ8.2'
実サイズ85光年
等級6.7等
距離16,000光年
撮影メモ: へびつかい座の胴体の中にある,視直径8'ほどの球状星団です。8cm以上の口径の望遠鏡で見ると,周辺の星が分解して見え始めます。 小さい上に密集度の高い球状星団で,大きな望遠鏡を使うと中心部分まで個々の星を認めることができるようになり,興味深くなります。
M10の実直径は約85光年,太陽系からの距離は約1万6000光年です。




M9

M12


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2021 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 夏の星雲・星団写真集 へびつかい座