![]() |
撮影日時: | 2014年12月20日 26:49から27:18にかけての3分露出10コマをコンポジット |
光学系: | シグマ18-35mm F1.8 DC HSM (f=35mm, 絞りF2.8) |
Astronomik CLS-CCDフィルタ使用 | |
ビクセンアトラクス赤道儀にて自動ガイド | |
デジタルカメラ: | キヤノン EOS Kiss X4 (改造) |
撮影地: | 山梨県北杜市大泉町 |
カメラ設定: | 記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(5184×3456)変換 |
感度…ISO800相当 |
この写真はとも座とほ座の境界付近を捉えたもので,ガム星雲の北東部の一部が写っています。 画面中央部に比較的明るい円形の領域がありますが,ここにはGum17という番号が付いています。 あまりに大きな星雲のため,領域ごとに番号が割り振られています。ガム星雲の全体はリング状で,規模を極めて大きくした網状星雲のような印象です。 →モノクロ強調画像(109KB)へ |
![]() |
ガム星雲周辺の星座 |
![]() メデューサ星雲 |
![]() Red Rectangle |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(c) 2015 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. |
ホームページ | 冬の星雲・星団写真集 | とも座 |