春の星雲・星団めぐり
かみのけ座銀河団クローズアップ


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2024年3月2日 23:05から23:59にかけての6分露出10コマをコンポジット
光学系:ミード25cmシュミットカセグレン,レデューサ使用 (1600mm, F6.3)
アイダスLPS-P1光害カットフィルタ使用
ミードLX200赤道儀+Lacerta M-GEN にて完全自動ガイド
デジタルカメラ:ニコンD810A
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(4080×4080)変換
撮像サイズ…20×20mm
感度…ISO4000相当,ホワイトバランス…太陽光



撮影メモ: かみのけ座銀河団の中心部を捉えたクローズアップ画像です。NGC4874とNGC4889の2つの巨大楕円銀河の周辺に,多くの微小な楕円銀河が分布している様子がわかります。 このページ右上の「恒星表示/消去」ボタンをクリックすると,銀河系内の恒星を消去した画像と切り替えることができます。 この画像中に表示されるスケールの5分は,実長で約45万光年に相当します。

天体名の凡例:4桁の数字…NGCナンバー,Iで始まる数字…ICナンバー,Pで始まる数字…PGCナンバー,Cで始まる数字…CGCGナンバー

前のページに戻る

Abell 1656/銀河団,タイプ 2 1 II
赤経13h 00m (概略位置)
赤緯+28°00' (概略位置)
見かけサイズ約120'
銀河数106
赤方偏移0.0232
等級13.5等
距離2億9000万光年
所属する超銀河団かみのけ座超銀河団
NGC4874/系外星雲,タイプE+0
赤経12h 59m 35.7s (2000.0)
赤緯+27°57' 33" (2000.0)
見かけサイズ2.3×2.3'
視線速度+7152km/s
等級12.6等
距離3億5000万光年
所属する銀河群かみのけ座銀河団
その他のIDUGC 8103, CGCG 160-231
MCG +5-31-70, PGC 44628
NGC4889/系外星雲,タイプE+4
赤経13h 00m 08.1s (2000.0)
赤緯+27°58' 36" (2000.0)
見かけサイズ2.8×2.2'
視線速度+6494km/s
等級12.5等
距離3億800万光年
所属する銀河群かみのけ座銀河団
その他のIDNGC 4884, UGC 8110
CGCG 160-241, MCG +5-31-77
PGC 44715




Abell1616付近

Abell1775


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2024 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 春の星雲・星団写真集 かみのけ座