秋の星雲・星団めぐり
vdB157(ケフェウス座の反射星雲)


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2025年4月30日 20:57から21:54にかけての8分露出8コマをコンポジット
光学系:タカハシ16cmイプシロン (f=530mm, F3.3)
アイダスLPS-D1光害カットフィルタ使用
タカハシEM-200赤道儀+Lacerta M-GENにて完全自動ガイド
CMOSカメラ:ZWO ASI2600MC Pro (冷却温度-15℃)
撮影地:福島県古殿町・三株高原

カメラ設定:記録フォーマット…16bit FITS→16bit TIFF(6248×4176)変換
撮像サイズ…23.5×15.7mm,ゲイン…100



vdB157/反射星雲
赤経23h 02m 15.7s (2000.0)
赤緯+72°43' 49" (2000.0)
見かけサイズ2.3'
実サイズ0.8光年
等級 -
距離1200光年
撮影メモ: ケフェウス座の最北端のγ星から約5.5度南南西にたどったところに位置する小形の反射星雲がvdB157です。星雲のすぐ北で輝く8等級の青白色のB型星の光を反射しており,差し渡しは2分強です。 このあたりに広がるケフェウス座分子雲のごく一部を構成しており,距離は1200光年と推定されています。
この写真は焦点距離700mm相当にトリミングしています。




vdB152,LDN1235付近

vdB158付近


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2025 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 秋の星雲・星団写真集 ケフェウス座