![]() |
| 撮影日時: | 2022年4月9日 27:00から27:40にかけての8分露出6コマをコンポジット |
| 光学系: | タカハシ16cmイプシロン (530mm, F3.3) |
| アイダスLPS-D1光害カットフィルタ使用 | |
| タカハシJP赤道儀+SBIG STVにて完全自動ガイド | |
| CMOSカメラ: | ZWO ASI2600MC Pro (冷却温度-20℃) |
| 撮影地: | 山梨県北杜市大泉町 |
| カメラ設定: | 記録フォーマット…16bit FITS→16bit TIFF(6248×4176)変換 |
| 撮像サイズ…23.5×15.7mm,ゲイン…100 |
撮影メモ:
たて座の西部を流れる天の川の一角を撮影したものです。写野のほとんどを占める暗黒星雲B97は視直径約50分の円形をしており,このあたりに多く分布する暗黒星雲の中では比較的目を引きます。
B97のすぐ東には,大きさ7分ほどのHα星雲・Sh2-56が位置します。
画面左下の小型の散開星団はNGC6649です。視直径5分ほどの中に,50個あまりの星が含まれます。 |
|
|
|
パイプ星雲とその周辺 |
B268, B63付近 |
御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・
| Copyright(c) 2022 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. | |||
| ホームページ | 夏の星雲・星団写真集 | たて座 |