2002/3/16夕方の池谷・張彗星


1. 300mm望遠

撮影日時:2002年3月16日 19:07から19:19にかけての
4分露出4コマをコンポジット処理
光学系:タムロンSP 300mmF2.8 (絞りF2.8開放)
タカハシEM-200赤道儀にて自動ガイド
カメラ:ミノルタXD
フィルム:エクタクロームE200 (+1増感)
撮影地:山梨県大泉村

※写真の右が北の方向



2. 1278mm直焦点

撮影日時:2002年3月16日 18:57〜19:07, 19:07〜19:17
以上の2コマをコンポジット処理
光学系:ビクセン20cmバイザック,レデューサ使用 (1278mm, F6.4)
タカハシJP赤道儀+ミード Pictor 201XT にて彗星核ガイド
カメラ:光映舎アストロカメラS+ホースマン6×7ロールフィルムホルダー
フィルム:フジカラー PRO 800
撮影地:山梨県大泉村



3. デジタルカメラコリメート(35mmフィルム換算1600mm)

撮影日時:2002年3月16日 18:56〜19:08の60秒露出5コマをコンポジット
光学系:タカハシ12.5cmフローライト屈折+LV25mmアイピース(40倍)でコリメート撮影
合成焦点距離240mm (35mmフィルム換算1600mm)
五藤光学MX-II赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:カシオQV-2800UX
撮影地:山梨県大泉村

カメラ設定:画質モード…1600×1200 FINE
レンズ…f=6.0mm (35mmフィルム換算 f=40mm),絞りF3.2開放
CCD感度…ISO320相当,ホワイトバランス…太陽光
コントラスト…高,彩度…高



撮影メモ: 3月中旬の池谷・張彗星です。うお座を北上しており,すでに3等台に入っている印象でした。
この日は黄砂による影響で透明度が悪く,イオンテイルはあまり鮮明ではありません。しかしダストテイルは5度以上あり,地平線から垂直に伸びている様子を双眼鏡で眺めることができました。




2002/3/30夕方の池谷・張彗星

2002/3/8〜3/9夕方の池谷・張彗星


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2002 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 彗星写真集