撮影日時: | 2014年12月20日 24:51から25:07にかけての5分露出4コマをコンポジット |
光学系: | タカハシ16cmイプシロン (530mm, F3.3) |
アイダスLPS-P1光害カットフィルタ使用 | |
タカハシJP赤道儀+SBIG STVにて完全自動ガイド | |
デジタルカメラ: | ニコンD700 |
撮影地: | 山梨県北杜市大泉町 |
カメラ設定: | 記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(2784×1848)変換 |
撮像サイズ…DXフォーマット(24mm×16mm) | |
感度…ISO1600相当,ホワイトバランス…太陽光 |
このNGC2354から東北東に約1.3度離れたところに,もうひとつの散開星団NGC2362が見られます。 こちらは視直径が8分ほどしかないため,望遠鏡を使わないと恒星と区別をつけるのはやや難しいでしょう。 この写真にも,写野の左隅に写っていますが,星団を作る星は明るいものが多く,ほとんどつぶれてしまっているのがわかります。 |
NGC2353 |
NGC2362 |
Copyright(c) 2015 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. | |||
ホームページ | 冬の星雲・星団写真集 | おおいぬ座 |