夏の星雲・星団めぐり
Sh2-81付近(わし座の分子雲)


写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

撮影日時:2025年7月25日 22:57から24:23にかけての5分露出18コマをコンポジット
光学系:ボーグ67FL, フラットナー使用 (f=324mm, 4.8)
アイダスLPS-P1光害カットフィルタ使用
タカハシEM-200赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:キヤノンEOS 6D (改造)
撮影地:茨城県常陸太田市・プラトーさとみ

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(5472×3648)変換
撮像サイズ…36×24mm,感度…ISO1600相当



Sh2-81/分子雲
赤経20h 01m 14.4s (2000.0)
赤緯+11°48' 50" (2000.0)
見かけサイズ10.0'
実サイズN/A
等級 -
距離6500光年
撮影メモ: わし座のアルタイルから約4度北東に漂う極めて淡い分子雲がSh2-81です。差し渡しは10分ほどありますが明確な構造は不鮮明です。 銀河面から10度ほど離れた高銀緯領域に分布する低温の水素ガスが,周辺の恒星の光をほのかに反射しているものと考えられます。 この星雲に関する文献は限られていますが,太陽系からの距離は約6500光年と推定されています。




Sh2-80

Sh2-82


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2025 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 夏の星雲・星団写真集 わし座