天王星と海王星



撮影日時:天王星:2007年7月28日 23:54, 露出10秒の6コマをコンポジット
海王星:2007年7月28日 24:00, 露出10秒の8コマをコンポジット
光学系:ミード25cmシュミットカセグレン+ラジアン10mmアイピース(250倍)でコリメート撮影
合成焦点距離5725mm (35mmフィルム換算26900mm)
ミードLX200赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:オリンパスC-5060WZ
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:画質モード…SHQ (2592×1944 低圧縮JPEG)
レンズ…f=22.9mm (35mmフィルム換算 f=110mm),絞りF4.8開放
CCD感度…天王星:ISO100相当,海王星:ISO400相当,ホワイトバランス…オート



撮影メモ: 太陽系の辺境をめぐる2つの惑星の姿です。
天王星の太陽からの平均距離は28億km,約84年の周期で太陽を回る,太陽系の第7惑星です。1781年にW・ハーシェルにより発見されました。 星空の中では5〜6等の恒星状に見えるので,位置さえよく確認すれば双眼鏡などでも存在は確認できます。
20cm以上の天体望遠鏡に200倍以上の倍率をかけると,青緑色の円盤状のイメージがわかります。 しかし視直径は3〜4秒ほどしかないので,表面の様子を観測するのは不可能です。
海王星の太陽からの距離は平均45億km,公転周期が約164年の,太陽系第8惑星です。 天王星の動きのふらつきから外側の惑星の存在が予測され,1841年に予報位置の近くにベルリン天文台のガレが発見しました。
明るさは約8等級で,見るだけでも天体望遠鏡が必要です。アマチュア用の望遠鏡では恒星状のイメージを見るのが精一杯で,倍率を高くすると, 青っぽい色をしていることがわかります。




土星の環の変化(1995-2012)

冥王星の動き


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2007 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 月面・惑星写真集