皆既日食中の観測風景(2017/8/21)
撮影日時: | 2017年8月21日 10:18:55 (アメリカ太平洋夏時間), 1/32秒露出 |
| プログラムオート撮影 (中央重点測光) |
光学系: | f=4.9mm, 絞りF3.5開放 (35mmフィルム換算28mm) |
| 固定撮影 |
デジタルカメラ: | リコー CX3 |
撮影地: | アメリカ合衆国・オレゴン州セーラム市内 |
カメラ設定: | 記録フォーマット…JPEG-FINE (3648×2736) |
| 感度…ISO1600相当,ホワイトバランス…太陽光 |
※9:18から11:08にかけて10分おきに撮影した部分食の画像を合成
(ボーグ60ED+フラットナー, ニコンD810A, ISO400, 1/2000秒)
撮影メモ:
記念写真のつもりでコンパクトカメラで自動撮影していた,自身の観測機材と皆既中の太陽を納めたスナップのうちの1枚です。
シミュレーションに基づき,前後の部分食の画像を合成しました。
皆既中は足元がほとんど見えない程度に暗くなり,望遠鏡に同架していたビデオカメラと,三脚下部のパソコンのモニタ画面がはっきりと写っています。
一部が写っている私は,ちょうど双眼鏡でコロナを観望しているところです。
御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・
 |
 |
Copyright(c) 2017 by Naoyuki Kurita, All rights reserved. |
ホームページ |
日食・月食写真集 |