2021/12/3-4の2021A1レナード彗星



撮影日時:(左)2021年12月3日 26:58から27:18にかけての4分露出6コマをコンポジット
(右)2021年12月4日 28:03から28:24にかけての3分露出8コマをコンポジット
光学系:ミード25cmシュミットカセグレン,レデューサ使用 (1600mm, F6.3)
バーダープラネタリウムMoon&Skyglowフィルタ使用
ミードLX200赤道儀+Lacerta M-GENにて完全自動ガイド
デジタルカメラ:ニコンD810A
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(3060×4080)変換
撮像サイズ…15×20mm
感度…ISO4000相当,ホワイトバランス…太陽光



写真をクリックすると拡大画像が表示されます。

C/2021A1レナード彗星とM3, NGC5466(24時間の動き)

撮影日時:2021年12月3日 27:04から27:32にかけての4分露出8コマをコンポジット
2021年12月4日 28:10から28:39にかけての4分露出8コマをコンポジット
光学系:ボーグ67FL, フラットナー使用 (f=324mm, F4.8)
バーダープラネタリウムMoon&Skyglowフィルタ使用
ビクセンアトラクス赤道儀にて自動ガイド
デジタルカメラ:キヤノンEOS 6D (改造)
撮影地:山梨県北杜市大泉町

カメラ設定:記録フォーマット…14bit CCD-RAW→16bit TIFF(5472×3648)変換
撮像サイズ…36×24mm,感度…ISO2500相当



撮影メモ: 明け方の東の空,うしかい座とりょうけん座の境界付近を東進中の2021A1レナード彗星です。このときのコマの明るさは6等級で,ダストテイルの長さは3度に達しています。 2枚目の写真は彗星の24時間の動き(右から左)を合成したものです。画面の右端にりょうけん座のM3,左端にうしかい座のNGC5466の2つの球状星団が見えます。 レナード彗星は2021年12月中旬に4等級まで明るくなり,その後急速に太陽に近づきます。
※1枚目:写野角0.52×0.70°
※2枚目:写野角6.9×4.0°




2021/12/11早朝の2021A1レナード彗星

2021/11/27-28の2021A1レナード彗星


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 2021 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 彗星写真集