たて座からいて座の天の川



撮影日時:1998年7月4日 25:52〜26:07(露出15分)
光学系:MDロッコール50mm F1.4(絞りF2.8)
タカハシEM-200赤道儀にて自動ガイド
カメラ:ミノルタXD
フィルム:エクタクロームE200
撮影地:富士山須走口五合目



撮影メモ: いて座北部からたて座にかけての天の川を,標準レンズで捉えたものです。画面中央部の濃い部分は「たて座スタークラウド」と呼ばれる領域で, 肉眼でもひときわ明るくなっていることがわかります。スタークラウドの南北には暗黒星雲が広がっていて,小型の双眼鏡で眺めて面白い領域です。

 天の川は世界中の民族の間で,様々な姿になぞられています。中国や日本では言うまでもなく,空を流れる大河に見立てています。 西洋では天の川のことを"Milky Way"といいますが,これは勇者ヘルクレスが幼少の頃,母親である女神ヘラの母乳を強く吸ったために,ヘラの母乳が飛び出して天に広がった…というギリシャ神話によるものです。
 このあたりの天の川の流れは,暗黒星雲によっていたるところで分断されており,まだら模様のように見えます。このような様子から,天の川は天を支える「背骨」で, 天の川がなければ,夜空は地上に向かって崩れ落ちてしまう…という伝説を持っている民族もあります。そう言われてみると確かに,天の川は巨大な背骨のようにも見えてきます。




立ち昇る銀河

天の川と月の出


御意見,御感想をお聞かせください。 →メールはこちらまで・・・

Copyright(c) 1998 by Naoyuki Kurita, All rights reserved.
ホームページ 天の川写真集